【中国】コストコ「満足しなければ全額返金」→商品つまみ食いして返品→オープン初日で閉店に追い込ま

1: 以下、\(^o^)/で 2019/09/13(金) 17:20:43.39 ID:OpSqb5xE
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67114
・食品売場にはプラスチックの容器に入った寿司の詰め合わせや菓子の
マフィンが売られていたが、悪質な客は寿司を数個つまみ食いしたり、
マフィンを1口食べたりした後に、その容器を元の商品棚へ戻して知らん顔で立ち去っていた。
・牛乳や冷凍の鶏肉といった生鮮食品がその売場から離れた場所に
多数放置されていることが判明した。購入しようと当該商品を商品棚から持ち出したが、
その後に購入を止めて、近くの商品棚や床に放置していったものと考えられる。
冷凍鶏肉はパッケージが破れて肉汁が流れ出ていた。生鮮食品でなければどこに
放置しても大した問題にはならないが、生鮮食品である以上は品質上の問題が
発生しないように客も協力すべきだが、そうした意識は全般的に低いように思えてならない。
・商品売場内で子供が尿意を催した親の一部は混雑している状況下でトイレへ
行くことは困難と判断し、売場の各所に設置されている金属製ごみ箱の上に
子供を持ち上げて小便をさせたのだった。公共の場所で子供に小便をさせることは、
今なお中国国内でよく目にする光景だが、コストコの様な会員制チェーンストア内でも
平然と小便をさせるという非常識さは驚きである。これは小便だったから良かったのであり、
困ったことにそれが大便になる可能性も否定できないのである。
引用元:【中国】コストコ「満足しなければ全額返金」→商品つまみ食いして返品→オープン初日で閉店に追い込ま
1.5: 以下、\(^o^)/で
2: 以下、\(^o^)/で 2019/09/13(金) 17:21:26.25 ID:NFFAVlMM
国民性をリサーチしてなかったの?
4: 以下、\(^o^)/で 2019/09/13(金) 17:23:24.68 ID:eygd7P3S
有り得るなwwwww
中国人を馬鹿にする気は全く無いが、そういう意味で文化は成熟していないぞ
5: 以下、\(^o^)/で 2019/09/13(金) 17:25:46.79 ID:jTtJn/vL
コストコは、中国人を舐めすぎ
6: 以下、\(^o^)/で 2019/09/13(金) 17:26:47.38 ID:ZnbLiBkj
そいえばシナのディズニーランドってどうなってんだろ
本物の方
9: 以下、\(^o^)/で 2019/09/13(金) 17:30:26.64 ID:LZQMdddo
セブンイレブンと同じ失敗をしているな。
まあ、やらかした場所が日本だっただけ、セブンのほうが同情の余地が
あるかも知れんが(笑)
10: 以下、\(^o^)/で 2019/09/13(金) 17:30:34.03 ID:O6OsZZbk
全部前払いで、支払い後しか商品に触れられない仕組が必要
12: 以下、\(^o^)/で 2019/09/13(金) 17:31:14.68 ID:Ks6xRBjS
国民性もあるけどインフレでほんとに厳しそうだからな
インフレ率はめっちゃ低く発表してるらしいし
13: 以下、\(^o^)/で 2019/09/13(金) 17:32:19.02 ID:o3qdLjZt
文化の多様性をナメすぎだな
16: 以下、\(^o^)/で 2019/09/13(金) 17:33:43.82 ID:m9tRpLbI
記事全文読むと中国人生の民度の低さが酷いな
18: 以下、\(^o^)/で 2019/09/13(金) 17:34:51.74 ID:oxlxkH5j
無料でお召し上がりくださいコーナーがあったら腹一杯になるまで食べる国民性だ
19: 以下、\(^o^)/で 2019/09/13(金) 17:35:05.14 ID:H7HhZlq/
欧米に対する気概が違うよ
21: 以下、\(^o^)/で 2019/09/13(金) 17:37:02.60 ID:0+4oTJgk
度をこすとこ 困るな。。。。。。
22: 以下、\(^o^)/で 2019/09/13(金) 17:37:07.89 ID:9ABy0XQN
中国人って
人の気持ちを考えたり
羞恥心とか無いのか
23: 以下、\(^o^)/で 2019/09/13(金) 17:37:48.97 ID:Am8LSbYp
コストコ スットコ
中国をなめすぎたな
27: 以下、\(^o^)/で 2019/09/13(金) 17:39:34.44 ID:NQ7IPj7N
これは本当なのか?
まあ中国人の民度が低いのは確かかも知れんが流石にホイホイ信じられん記事だな
捏造なら相当悪質だと思うわ
32: 以下、\(^o^)/で 2019/09/13(金) 17:47:32.81 ID:vMrPwhMy
>>27
本当かどうかは知らんが上海ディズニーランドで
似たような事をやらかしてるから満更嘘でも無いのでは?
28: 以下、\(^o^)/で 2019/09/13(金) 17:40:16.92 ID:FPtBr+9n
ハイエナ中国使用にしないと
31: 以下、\(^o^)/で 2019/09/13(金) 17:43:57.80 ID:iAiSjyO9
いうて日本も場所によって大差無いけどな
北海道の西友とかな
47: 以下、\(^o^)/で 2019/09/13(金) 19:13:43.21 ID:O2VRdpS5
>>31
あすこは別格
バブル全盛期の大膳曰く「東区のアパッチ」
33: 以下、\(^o^)/で 2019/09/13(金) 17:47:52.94 ID:Lns+9Muq
先進国の民度と中国に民度が天地の差ぐらい違うことに
きづかされるだろうw
34: 以下、\(^o^)/で 2019/09/13(金) 17:48:00.28 ID:FnvgJxvI
特定アジア舐めすぎw
35: 以下、\(^o^)/で 2019/09/13(金) 17:49:23.66 ID:oxlxkH5j
元記事
>こうした不道徳な行為はネット上に証拠写真が掲載されているので、否定できない事実だが、
37: 以下、\(^o^)/で 2019/09/13(金) 17:52:46.83 ID:HRTvqmhn
腐ってやがる
早すぎたんだ
中国人には
39: 以下、\(^o^)/で 2019/09/13(金) 17:54:04.44 ID:j/1ce7mP
アメリカでも購買後30日だかは返品OKの店があって、パーティーに着ていくドレスなど
1回着て返品する奴が多いとか
41: 以下、\(^o^)/で 2019/09/13(金) 18:01:25.39 ID:5/U/wGJq
流石、中国!
42: 以下、\(^o^)/で 2019/09/13(金) 18:14:15.03 ID:prLRPG8R
動物を店入れたら駄目だろ。
43: 以下、\(^o^)/で 2019/09/13(金) 18:18:14.69 ID:2iaepgxh
他のスーパーはどんな販売形態なんだ?
45: 以下、\(^o^)/で 2019/09/13(金) 18:24:46.01 ID:qJT08Q/R
>>43
市場みたいなもので、店員と客の間に商品がある。
商品に目を離さないだろ。
イザコザは暴力で解決するだろうし。
54: 以下、\(^o^)/で 2019/09/14(土) 04:13:07.13 ID:uIxxAhsS
日本での振る舞いは大分マシになってきてるけど自国ではのびのびとやってんだねw
30: 以下、\(^o^)/で 2019/09/13(金) 17:43:04.99 ID:Uyn3G6QW
まあ、こうなるわな