人生に絶望してるやつ居る?

1: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 02:52:32.649 ID:Vt/KZbTp0
手取り十七万 借金140万
運転免許なし TOEIC以外の資格無し
先が見えなさすぎて終わっとる
引用元: ・人生に絶望してるやつ居る?
1.5: 以下、\(^o^)/で
2: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 02:53:28.296 ID:Vt/KZbTp0
ここからまともな人生に戻ることって可能なのかな
まともってのは正規雇用で借金完済した状態のことね
3: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 02:53:31.606 ID:d5giB07r0
借金て何した?
9: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 02:55:02.158 ID:Vt/KZbTp0
>>3
大学中退してるから、その時の奨学金
あと自殺未遂で中途半端な怪我して、それの医療費を借りた
自分で書いてて本当にバカだと思う
5: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 02:53:35.241 ID:Jw4+XqMg0
30歳
引きこもり歴15年
職歴バイト歴無し
6: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 02:53:49.766 ID:j/8BO9b7p
といくなんてん
12: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 02:57:00.633 ID:Vt/KZbTp0
>>6
850前後
一度がちで勉強したけど900の壁は超えられなかった
16: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 03:00:26.232 ID:j/8BO9b7p
>>12
やるじゃん
20: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 03:02:54.869 ID:Vt/KZbTp0
>>16
TOEICの点数だけ良くても何の意味もないよ
ビジネスレベルの対応ができるわけじゃないし
23: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 03:04:36.522 ID:j/8BO9b7p
>>20
社会的に必要とされる人間になりたいのか
自分の幸せの価値観で生きる人間になりたいのかどっちなの
32: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 03:11:00.429 ID:Vt/KZbTp0
>>23
後者の方
本当は追求したい学問があったんだけど、受験で失敗して全く興味のない学科に入った
んで中退
36: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 03:14:16.015 ID:j/8BO9b7p
>>32
中退してまで学びたいことがあるのは羨ましいけどな
再入学しないの?
40: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 03:17:15.554 ID:Vt/KZbTp0
>>36
一応働きながら勉強してるんだけど、思うように進まない
合格して再入学できれば最高だけどね
42: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 03:18:20.549 ID:j/8BO9b7p
>>40
ちなみにどんな学科?
50: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 03:28:53.582 ID:Vt/KZbTp0
>>42
マイナーなんで詳しくは言いたくないんだけど、農学の分野だよ
7: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 02:54:55.686 ID:bOLbX9ySM
期待しなければ絶望もしない
14: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 02:58:13.302 ID:Vt/KZbTp0
>>7
別に人生に期待なんてしてないよ
ただ、いまの状況はなんとかせんとやばいでしょ
18: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 03:02:00.722 ID:EcF1s3JQ0
>>14
自殺未遂なんかしてるあたり無駄に期待が高いタイプに思えるが
21: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 03:02:59.464 ID:j/8BO9b7p
>>18
それ
理想が低ければ今の自分に満足できる
8: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 02:55:00.638 ID:bi/J97tj0
25歳で公務員になったよ
10: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 02:55:33.888 ID:xYe9QjZ40
絶望してるよ
近々死のうと思ってる所
15: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 02:59:39.370 ID:Vt/KZbTp0
>>10
後遺症残ったら悲惨だよ
俺が行っても説得力ないだろうけど、周りに迷惑かけてでも生きて欲しい
自殺なんて悲しい結果は見たくない、知りたくない
11: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 02:56:43.657 ID:Iz6tAgtx0
車持ってないんだし田舎実家住みなら何とかなりそうだけど
13: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 02:57:14.105 ID:8qRwtBmm0
全部自業自得じゃねーか
17: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 03:01:33.283 ID:Vt/KZbTp0
田舎の一人暮らし
ガチガチの車社会だからマジでしんどい
>>13
おっしゃる通りでグウの音も出ないです
19: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 03:02:08.191 ID:xfPSyecq0
25歳1年3ヶ月ニート
働かないと家追い出すと言われ来週から期間工で働く事になった
どうせ長続きしなくてやめる未来が見える
22: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 03:04:15.728 ID:pEJk87580
バイト手取り15万
資格運転免許のみ
奨学金200万
お前よりきついわTOEICあるなら余裕で正社員なれるだろ
25: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 03:06:46.110 ID:8qRwtBmm0
今の売り手市場で若いのにフリーターやってて貧乏なんてただの自己責任だろ
28: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 03:07:20.827 ID:Iz6tAgtx0
5万ずつくらい返済に回せない?
38: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 03:15:16.067 ID:Vt/KZbTp0
>>28
五万はきついかな…
今は三万五千円くらい返済して、一万円は何かあった時のために貯蓄してる
30: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 03:08:33.709 ID:8LZyGIOPp
850ワロタ
すげ
37: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 03:14:19.583 ID:4XzX4C7u0
31歳 ニート
マジで絶望してる
41: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 03:17:58.513 ID:piSC/ka80
何にもないってことは何でもチャレンジできるってことですよ。
それにまだ若いじゃない!がんばるのだわー!
45: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 03:19:30.757 ID:Vt/KZbTp0
>>41
もう若くないよ
最近時間の経つスピードが速すぎて本当に驚いてる
あっという間に30とかになってるんだろうな
44: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 03:18:44.281 ID:ZThdm0dPd
絶望というか惰性 2chにいる大勢の屑のように他人になにかとケチつけるのも面倒になってきた もうじき俺は終わる
46: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 03:20:29.449 ID:mSGxLzKox
絶望してる奴らはショウペンハウエルの自殺について読め
48: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 03:24:38.029 ID:3pfSaafx0
俺20代の頃色々あって300万近く借金あったけど31の時に全額完済したぞ
あと30つったら世間的にはまだ若いからね
20代の頃は絶対そうは思わないけど
49: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 03:25:50.544 ID:kWdGVBd50
期間工やれば半年で完済できるぞ
51: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 03:31:42.493 ID:Vt/KZbTp0
>>49
期間工ってそんなに儲かるんだ
ちょっと求人覗いてみるよ
52: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 03:34:24.344 ID:EcF1s3JQ0
理系でそんだけ英語できるとかすげえな
俺なんかより全然ランク高い人間だわ
53: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 03:35:43.937 ID:Vt/KZbTp0
>>52
洋楽好きだから、元々英語に抵抗なかったんよ
ちなみに理系だけど数学が一番苦手っすよ
暗記科目は強いから、どっちかというと文系脳かも
54: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 03:36:05.272 ID:qrlb+HAP0
18歳中卒ニート
絶望しております!
57: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 03:37:31.794 ID:Vt/KZbTp0
>>54
高認取ったりしないの?
18歳ってまだ人生始まってないような気がするけど
55: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 03:36:52.355 ID:VMMt7aPn0
今めちゃくちゃ人手不足だからいくらでも仕事ある
TOEIC850なら文法知識や語彙はまあまああるだろう?
プログラマしてると英語のドキュメント読むことが多いのに、日本のプログラマは英語能力低い人が多いから
そのへんの人たちはごぼう抜きできると思う
ただ最初の1年は大変かもしれない
興味あったら調べてみそ
56: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 03:37:02.058 ID:imgTkUsa0
医学部再受験だけを信じろ
60: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 03:39:37.598 ID:Vt/KZbTp0
ありがとう
ちなみに就職できるレベルのスキルを身につけるのにどれくらい時間かかる?
高校生の頃にphpとCで少し遊んだ程度の知識しかないんだけど
>>56
医学科のハードさはある程度知ってるからやろうとは思わないな
そもそも受からないだろうけど
62: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 03:45:05.977 ID:VMMt7aPn0
就職できるレベルなら最速で1週間かな
ちんたらやってると1年
ITパスポートっていう資格取ってればそのへんの中小企業はだいたい入れる
研修してくれる会社もあるから、ある程度勉強してからそういうとこ入ると楽でいいかも
64: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 03:46:31.530 ID:Vt/KZbTp0
>>62
1週間~1年って随分と差があるな
ちょっと求人広告と必要なスキルを調べて考えてみる
58: 以下、\(^o^)/で 2018/08/19(日) 03:37:45.366 ID:aDOFFbcK0
俺はユーチューバーはじめたよ
まだ20再生くらいしかないけどがんばってる