飛行機で「真ん中の席」を選びたくなるシートが話題に

窮屈で出入りしにくいイメージの飛行機の中央席。この嫌われものの人気を高めようと、ユニークなアイデアが生みだされたという。
機内インテリアのデザインを手がけるMolon Labe Designsの企画が商品化されれば、こんな思いをしなくて済むかもしれない。米コロラド州のスタートアップ企業である同社は、飛行機の中央席の悪評を駆逐しようと鼻息が荒い。
「飛行機での移動はうんざりするものですが、そんな最悪な気分はデザインで軽減できるのです」。こう話すのは、Molon LabeのCEOハンク・スコットだ。同社は独ハンブルクで開催されたエアクラフト・インテリアズ・エキスポに、満を持して試作品を出品したのである。
新たな座席のコンセプトは「スタッガー(互い違い)シート」。中央席が両隣の座席よりも少しだけ低く、後ろに下がっている。幅は窓側や通路側の座席よりも約7.5cmほど広い…
続きはソース元で
http://wired.jp/2017/04/26/aircraft-design-thatll-make-love-middle-seat/
2:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 13:03:21.29 ID:7Kb1KIlj.net
そんなのわざわざ発明しなくても、真ん中の席を広くしてやれば
一発だろうと思いながらスレを開けたらそういう席だった。
これは素晴らしい!!!(`・ω・´)
3:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 13:03:31.47 ID:/NFNWyIi.net
真ん中を偉い人シートにしたわけねw
7:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 13:06:16.67 ID:8iNw6U5K.net
さらに玉座のように赤と金で張るとかな
4:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 13:04:42.36 ID:IAHaBYep.net
早く作って~お願い
5:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 13:05:23.37 ID:emCLL/BR.net
デブ専シートか
10:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 13:11:37.46 ID:dROemQDW.net
今までも真ん中の席は若干広かったのだが、
更に後ろにずらし圧迫感を消した。このアイディアは凄い!!
9:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 13:09:46.16 ID:RznDJuai.net
初代のぞみは真ん中席は広かったが車椅子通行の観点で元に戻された
12:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 13:16:38.17 ID:sEtdLAxm.net
下がってるのって意味あるのか?結局前の席がせり出してるのに
15:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 13:19:35.98 ID:l1vti9EX.net
>>12
肘掛の独占部分を作るためだろ
84:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 17:37:13.66 ID:AFnAvsZ9.net
新幹線の3列のシートも 飛行機の3列シートも
両脇の人が肘掛けを占領するから、真ん中の人って居心地悪いんだよね
せめて肘掛けにも衝立を作って、真ん中の人も肘掛けが使えるようにして欲しい
16:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 13:23:08.21 ID:OPf+iut8.net
真ん中の席を後ろにずらすより上にずらした方がいろいろ良さそうだがなんか制限があるんだろうな
28:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 13:34:16.49 ID:BLwwm0Kx.net
寝れるなら最高ですね!
18:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 13:23:45.68 ID:64T3GwE9.net
LCC8時間は拷問だ。
なんとかしてくれエアアジア。
22:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 13:26:16.56 ID:+IYzgbMY.net
昔はトイレに行き易いとかで通路側だったが、今は寝易いで窓側。
ただ、通路側の馬鹿がとっとと降りないから全然降りれない。(笑)
30:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 13:40:34.71 ID:wEqIJ5E4.net
>>22
あわてて降りる馬鹿の行動が理解できないわ。
37:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 13:51:22.65 ID:anfVJ6qc.net
>>30
急いでる人の多くは乗り継ぎ便がある。
25:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 13:29:08.71 ID:ASSr+u0Z.net
通路側にいると窓側にジュース渡すCAの
胴体で目の前に遮られそうになる
90:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 18:12:05.49 ID:YNFavpIc.net
>>25
つい、CAの香りを嗅いでしまう
8:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 13:07:37.09 ID:wV9QVWjI.net
通路側で寝てて、ふと目を開けたら
CAの腋が目の前にあってびっくりしたことがある
32:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 13:42:27.70 ID:HU5EYtqx.net
良いねこれ。
33:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 13:44:55.21 ID:TntQO44A.net
なんか
バスの補助席に見える・・・
34:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 13:46:04.33 ID:7pPZeGbR.net
日本語で言うと千鳥ヶ席か
59:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 14:49:45.33 ID:ePr4cJ77.net
なるほど。これはいい。
60:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 14:52:46.05 ID:o5nUvPNK.net
悪くはないけど
空いてる時に三席占有して寝る時には段差がネックになるな
36:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 13:49:28.37 ID:TntQO44A.net
>出入りしにくい
この問題を画期的にどう解決してるのかよくわからん
72:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 16:01:21.10 ID:ykrMhoOq.net
窓側だと便所行くときめんどくさそうなシートだな
これなら通路側がいいな
31:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 13:42:01.84 ID:8+YYnmeW.net
結局トイレ行けない問題は何も解決してないっていうね
47:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 14:06:20.66 ID:EalIxZbK.net
広いのは分かるけど他は解決できてない気がする
82:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 17:36:33.14 ID:RDKC4WzP.net
写真だけを見た時
これで・・・・って感じだったのだが
本文読んで約7.5cmほど広いと言う記載を見てなるほど状態。
7~8センチの幅の違いは席を結構選ぶ時に誘惑されるかも
51:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 14:24:13.33 ID:o1HEx5Tw.net
デブだからこれなら真ん中いいな
52:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 14:33:46.34 ID:1/mtUnBM.net
デブは存在が罪
61:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 14:59:01.39 ID:siR+LABG.net
パーソナルスペースが狭いから
物理的に拡張するというのは当然だな
あらゆる座席で採用すべきだ
65:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 15:13:29.27 ID:QCVs5AHI.net
これいいな
新幹線でもつねに真ん中座る俺は
これなら飛行機でも真ん中乗る
77:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 17:18:41.90 ID:dZXezbuy.net
新幹線も普通に真ん中が広い
ただ、肘掛けのアイデアは凄いな
48:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 14:07:45.22 ID:pR3bq8PG.net
それでもやっぱり窓際が良いわな
75:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 16:56:29.78 ID:FEeG314U.net
トイレつけて
79:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 17:22:43.36 ID:uiW+/rl0.net
窓側と中央はトイレに立たなくてもいいよう
便器を内蔵すべき
これは俺が特許とるからな
91:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 18:15:16.22 ID:FV6bHgxi.net
>>79
こういう奴が時代を造っていくんだろうな
独創性、革新性、情熱、そしてレスのキレ。
全てを兼ね備えた人材こそ2chに相応しい
76:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 17:10:31.10 ID:XPalQv+K.net
真ん中を引っ込めるんじゃなくて窓側ほど前に出てるような感じで更にずらす幅をもう少し大きくすればいいのに
座席の幅は変えなくてもいいよ。配膳のときとかもその方がやりやすいし出入りも楽になると思う。
96:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 18:31:56.99 ID:3hzNPJLW.net
>>76 先にいわれたな
おなじ原理だよ
86:名刺は切らしておりまして 2017/04/26(水) 17:43:03.10 ID:Qrp1VchP.net
窓側に座ってるくせにすぐ寝る奴許せねぇ。俺と変わってよ!
元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1493179232/