【朗報】スタバがコーヒー1杯1400円の高級チェーン立ち上げへwwwwww
引用元: http://hayabusa5.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1482372591/
1: 名無しさん@おーぷん 2016/12/22(木)11:09:51 ID:bxY
先日退任が発表されたスターバックスのハワード・シュルツ最高経営責任者(CEO)は今後、1杯12ドル(約1,400円)の高級コーヒーを提供する新規チェーンの立ち上げに取り組む予定だ。
「スターバックス・リザーブ・ロースタリー」初の店舗は2年前、シアトルにオープンした。
「コーヒーのシュライン(聖堂)」を自称する同店ではその場で焙煎された豆を使用し、全米から集められた選りすぐりのバリスタが入れるコーヒーが提供されている。
サイフォン式コーヒーの値段は12オンス(約355ミリリットル)のカップ1杯で12ドルだ。
スターバックスは今後、このロースタリー(焙煎所)店舗を20~30店に拡大し、さらに店内焙煎を行わない「スターバックス・リザーブ」ブランドの店舗を1,000か所で展開する計画だ。
3: 名無しさん@おーぷん 2016/12/22(木)11:11:04 ID:AXy
コンビニコーヒーでええんよなぁ
5: 名無しさん@おーぷん 2016/12/22(木)11:13:39 ID:EqH
カフェのコーヒーは場所代だからな
1400円は高いと感じる層が入店しなければ雰囲気作りとしてそれはそれで成功やろ
7: 名無しさん@おーぷん 2016/12/22(木)11:14:50 ID:ykV
まぁマナー悪い若者とかは来へんくなるやろな
11: 名無しさん@おーぷん 2016/12/22(木)11:17:23 ID:utU
>>5 >>7
これやろね
14: 名無しさん@おーぷん 2016/12/22(木)11:19:11 ID:8DD
>>11
たったそれだけの理由で糞みたいなコーヒー飲むんか…なら雰囲気ええガキが来ないような専門店で美味しいコーヒー飲んでゆっくり過ごした方がずっとええように思えてしまう
ワイが枯れてるからやろなあ
16: 名無しさん@おーぷん 2016/12/22(木)11:21:26 ID:TA8
>>14
ワイもそう思うで
近所の個人営業の喫茶店行くわ
8: 名無しさん@おーぷん 2016/12/22(木)11:15:09 ID:KAI
シングルベンティヘーゼルナッツアーモンドキャラメルモカホワイトモカキャラメルソースチョコレートソースチョコレートチップアドジェリーローストエキストラローストチャイエキストラシロップエキストラソースエキストラアイスツパーセントバニラクリームフラペチーノください!
9: 名無しさん@おーぷん 2016/12/22(木)11:15:10 ID:8DD
1400円出す価値があるなら出すよ
でもチェーン展開する店で本当に美味い珈琲が飲めるはずがない
リスクヘッジ?なにそれ美味しいの?状態で商売するつもりなら別やけど
10: 名無しさん@おーぷん 2016/12/22(木)11:15:39 ID:SgS
たばこ吸えるなら行く
34: 名無しさん@おーぷん 2016/12/22(木)12:01:18 ID:JzB
>>10
ワイもこれ
12: 名無しさん@おーぷん 2016/12/22(木)11:17:53 ID:HHp
セブンカフェでええわ
17: 名無しさん@おーぷん 2016/12/22(木)11:23:34 ID:HHp
やっぱりコメダ珈琲が一番なんやなって
18: 名無しさん@おーぷん 2016/12/22(木)11:27:31 ID:piX
美味しいコーヒーって好みあるしな
コピルアックとか一杯8000円程する奴飲んだけど
もっと好きなコーヒーあるわ
19: 名無しさん@おーぷん 2016/12/22(木)11:31:23 ID:2Pp
12オンスとかでかすぎやろ
20: 名無しさん@おーぷん 2016/12/22(木)11:32:18 ID:8DD
>>19
見てなかった
この値段でこういうサイズかあ…すっげえ中途半端やんけ
29: 名無しさん@おーぷん 2016/12/22(木)11:48:37 ID:Hyx
意識低いワイには縁がなさそうやね
31: 名無しさん@おーぷん 2016/12/22(木)11:50:30 ID:Mdr
まぁ飲んでから判断してええと言える値段ではないけどほんと美味しいならこれくらいの値段は珍しくもないし
国内焙煎して鮮度保つんならええわ
